フロー・FAQ

よくあるご質問

  • 当製品について
  • プラン・お見積について
  • 施工について
  1. 国産のキッチンとは何が違うのですか?

    この問いは絶えず繰り返されるテーマですが、その答えとしてデザインについて語られることが往々にしてあります。しかし、デザインの差というのは、ごく分かり易い氷山の一角にすぎません。イタリアのキッチンと日本のキッチンは、本質的に異なります。つまり、イタリアのキッチンである、というそのこと自体が最大の違いなのです。

    いわゆる「キッチン」はヨーロッパで生まれ、進化してきました。それに対し、日本の台所はかつて土間に流しがある形態が一般的でした。戦後から徐々にシステムキッチンが普及しましたが、これはヨーロッパの模倣からスタートしたものに過ぎません。それは現代でも変わりなく、例えば美しいキッチンやハイグレードキッチンを表す形容詞として、しばしば「ヨーロッパ調」や「イタリア風」といった言葉が使われていることがその証左です。

    例えば、着物やお寿司は日本が本場です。イタリア人が見よう見真似で作った着物やお寿司が、日本のそれと比べて品質で勝るのは至難の業でしょう。そこには圧倒的な歴史の壁が存在するからです。同じように、キッチンに関してはイタリアやドイツに代表されるヨーロッパが本場であり、保守本流なのです。

    何かの模倣ではなく、自然発生的に生まれ、長い歴史の中で研究され、淘汰され、研ぎ澄まされてきた結果の一つがScavoliniのキッチンだとすると、本場イタリアで不動の評価を得ているキッチンである、ということ自体が国産キッチンとの最大の違いと言えるのではないでしょうか。

  2. イタリアで製造しているのですか?

    キッチンユニットは全てイタリアで製造しています。

    ちなみに採用している金物類はオーストリア製やドイツ製のものが多いです。カウンタートップなど、材料を日本に在庫しているものについては、加工を日本で行うものもございます。

  3. 日本での実績は?

    イタリアのシステムキッチンメーカーとして最大の販売量と輸出量を誇るスカヴォリーニですが、日本での販売開始は2020年の為、日本国内での実績はまだ浅いと言えます。
    しかし、イタリアのキッチンに精通する株式会社F.S.I.が正規代理店としてサポートしておりますので、安心してご採用頂けます。

  4. イタリア製というと性能が心配です。

    ご来店下さったお客様からも、しばしば同じ質問を頂きます。どうやら、一般的にイタリアの商品はデザインは良いが壊れやすい、というイメージがあるようです。

    昔は輸入車がよく壊れたりしたものですが、そういったことからの連想でしょうか。少なくとも、キッチンや家具においてはイメージと事実は全く異なります。耐久性は勿論のこと、シックハウス対策や環境性能についてもユーロ圏は非常に先進的で規格や規制も厳格な為、性能は世界最高水準と言えるでしょう。

  5. とてもすっきりしたキッチンばかりですが、家電(炊飯器やポットなど)はどこに収納したらいいのでしょうか?

    家電収納用ユニットのラインナップが豊富にございます。種類は様々ですので、詳しくはプランナーにお尋ねください

  6. デザインは美しいですが、使い勝手が心配です。

    スカヴォリーニは自由度が高いキッチンです。使い勝手はプラン次第ですので、お打合せで理想の使い勝手を追求すれば、必ず実現できます。国産メーカーに出来てスカヴォリーニに出来ないということは、殆どありません。

  7. カタログやwebサイトに載っているキッチンはとても大きいですが、サイズやレイアウトは合わせてくれるのですか?
    実感が湧きません。

    カタログに掲載しているキッチンはスタジオで撮影していますので、通常よりかなり大きいものばかりです。このようなサイズのキッチンは、日本では実際に納品することはそれほど数多くありません。

    サイズやレイアウトは自由ですので、どのようなキッチンプランでもご要望に応じてお作りします。

    実感という面では、ディテールやサイズはショールームで実物をご確認頂けますし、プランに際して図面だけでなくイメージ図をお作りしますので、全体のイメージも具体的に把握して頂けます。

  8. 造作キッチン・フルオーダーキッチン・別注キッチンとは何が違うのですか?
    また、システムキッチンとはどういう物ですか?

    造作キッチン・フルオーダーキッチン・別注キッチン、この3つはほとんど同じ意味です。決まりごとは特になく、素材や寸法の全てをあらゆる選択肢の中から決めて製作するキッチンを指します。

    これに対してシステムキッチンとは、ある程度の決まりごとを設定し、その中で自由にプランを作ってゆくキッチンです。この決まりごとは、美しさや使い易さ、また現実的な価格、これらを両立させるための方程式とも言えるものですが、特にヨーロッパではキッチンの研究が盛んで歴史も長い為、その方程式も非常に体系的かつ効率的に整理されています。具体的には、キッチンのキャビネット一つあたりの幅が150mmの倍数であることなどが代表的な「決まりごと=方程式」と言えます。

  9. Scavoliniと株式会社F.S.I.はどのような関係ですか?

    株式会社F.S.I.は、日本初・そして唯一のScavolini社の日本総輸入販売元です。
    Scavolini社は、イタリアのキッチンに精通する株式会社F.S.I.をパートナーとして、2020年に日本初上陸を果たしました。

  1. ショールームに駐車場はありますか?

    専用駐車場はございません。大変申し訳ございませんが、近隣のコインパーキングをご利用ください。

  2. 遠方からショールームへ伺うのが難しい場合は、打ち合わせに来ていただけますか?

    Scavoliniは日本全国対応しております。主要都市にはショールームもございますが、お打ち合わせの場所は自由です。ご要望に応じて訪問させて頂くことも可能ですので、お気軽にお申し付け下さい。

  3. 輸入品だと割高になりますか?

    元々の仕様がハイグレードなこともあり、一般的な国産メーカーに比べると価格は高めです。また、実際に輸入諸経費も掛っていますので、割高と感じられる方もいらっしゃると思います。

    しかし、Scavoliniではモジュールや製造工程が非常に効率化されている為、商品の仕様に比した価格はむしろ値頃感があるはずです。例えば、仮にScavoliniと全く同じ仕様のものを日本で造作しようとすると、輸入諸経費分以上にコストがかかってしまいます。

  4. おおよその金額が知りたいです。

    Scavoliniのキッチンは自由にプランできるキッチンですので、価格はプランによって大幅に異なります。過去の実績と致しましては約100万円~1000万円超まで様々ですが、300万円を中心として±200万円以内がほとんどです。

  5. プランを依頼する場合に必要なものはありますか?

    建築の平面図があれば理想的です。仮に図面が無くても、キッチンとその周辺の空間がどのような間取になっているかさえ把握できればプラン可能です。

    詳しくは「検討から納品までの流れ」をご覧ください。

  6. プランや見積りを依頼すると、料金が発生しますか?依頼した後でお断りすることは可能でしょうか。

    プランやお見積には費用は発生しません。

    詳しくは「検討から納品までの流れ」をご覧ください。

  7. プランをされるのはイタリア人の方ですか?

    デザイナーはイタリア在住の者が多いですが、イタリア人に限定している訳ではありません。プランは直接お施主様とお打合せが必要なので、専門的な知識を習得した日本人スタッフが作成します。

  8. 納期は国産メーカーよりも長くかかりますか?メンテナンスの時も同様の日数が必要ですか?

    はい。納期は国産メーカーより長くかかります。商品や発注時期によって異なりますが、3~5ヶ月かかります。その為、輸入キッチンを検討する際は、早い段階からお打合せをスタートすることが重要です。

    詳しくは「検討から納品までの流れ」をご覧ください。

  1. カウンターの高さは国産のキッチンよりも高くなってしまいますか?

    Scavoliniキッチンの最も標準的なカウンター高さは870mmですので、国産キッチンより20mm=2cm高いことになります。

    あくまで標準的なパターンで、高さの調整は可能です。プランによっては、国産キッチンよりも低くすることも出来ます。

    詳しくはプランナーにご相談ください。

  2. 国産メーカーの機器を組み込むことも可能ですか?

    可能です。

  3. マンションのリフォームで検討していますが、一戸建ての新築が多いのでしょうか?

    マンションリフォームも実績がございますが、多いのは新築一戸建てです。

    リフォームの場合は新築に比し検討から竣工までの期間が短い為、納期のかかる輸入キッチンは選択肢に入り難いことが原因ではないかと推察しています。

  4. キッチンの取付も全てお願いできますか?工務店さんから、輸入キッチンはあまり取付けた経験がないと言われてしまいました。

    Scavoliniのキッチンは、商品のみの販売と工事込でのご契約、いずれの形式にも対応しております。
    お打合せにてご相談ください。

  • 当製品について
  • プラン・お見積について
  • 施工について